misc
放置プレイ状態のこのblog。久しぶりに来てみたら管理インタフェイスもすっかり変わってる。。。
有料プランを変更したらURL設定が何故かうまくできなくなっちゃった。DNSのTTLが解決してくれるのかなぁ。
有料プランを変更したらURL設定が何故かうまくできなくなっちゃった。DNSのTTLが解決してくれるのかなぁ。
インタネットが一般的に使われだした1995年あたりから既にメールマガジンが広報/広告媒体として使われてきたようです。インタネットのビジネス利用としてはかなり歴史が有る部類になるはずです。
しかし迷惑メール(SPAM)の増大が目に余る昨今、ちゃんとしたメールマガジンですらSPAM扱いされかねない勢いです。 実際私自身melmaとかまぐまぐ、楽天・ゆびとまなどのメルマガはメールサーバで捨てるような仕掛けを施してあり、私のメールボックスには届きません。
それもこれも何しろ受け取るメールの数が増えてしまい、「仕事上読まなくて済むならそのメールの存在すら知りたくない状態」に陥ってたりします。
こう感じる人は私だけじゃないと思うんです。 そんなわけでメルマガの広報媒体としての効果はかなり低いんじゃないでしょうか。
自分に必要な情報かどうかも分からないままのメルマガを待って情報の取捨選択をするよりも、RSSを使った仕組みを使って情報捕獲の網を張る方が余程効果が有る時代でしょ。 気の利いた人なら既にそっちに移行してるはずです。
しかし迷惑メール(SPAM)の増大が目に余る昨今、ちゃんとしたメールマガジンですらSPAM扱いされかねない勢いです。 実際私自身melmaとかまぐまぐ、楽天・ゆびとまなどのメルマガはメールサーバで捨てるような仕掛けを施してあり、私のメールボックスには届きません。
それもこれも何しろ受け取るメールの数が増えてしまい、「仕事上読まなくて済むならそのメールの存在すら知りたくない状態」に陥ってたりします。
こう感じる人は私だけじゃないと思うんです。 そんなわけでメルマガの広報媒体としての効果はかなり低いんじゃないでしょうか。
自分に必要な情報かどうかも分からないままのメルマガを待って情報の取捨選択をするよりも、RSSを使った仕組みを使って情報捕獲の網を張る方が余程効果が有る時代でしょ。 気の利いた人なら既にそっちに移行してるはずです。
アマチュア無線局の申請書を書きました。
どうせ冗談無線局ですから東京の住所(会社)を使って1エリアのコールサインを申請してみました。
コールサイン付与状況をみてみるとJE1***ってのが割り当てられそうな雰囲気です。
どうせ冗談無線局ですから東京の住所(会社)を使って1エリアのコールサインを申請してみました。
コールサイン付与状況をみてみるとJE1***ってのが割り当てられそうな雰囲気です。
アマチュア無線をやめちゃってからもう10年以上経ち現在の業界(?)状況が全く分からなくなっているのですが、先日ひょんなことからWIRESと言うシステムがアマチュア局に許可されてる事を知りました。
ネットでいろいろ調べてみるとアマチュア無線とVoIPシステムを接続しちゃうシステムはWIRESだけでなく他にもいくつかありました。
アマチュア無線とインタネットを接続しちゃうなんていったいどういう法解釈をしたのか調べてみると、まぁなんというか凄い解釈!(笑)
私個人的には技術的に興味深い点があるので許可されてるなら利用するのは大賛成なんですが、レピータが許可されるだけで大さわぎ。フォーンパッチに至ってはついぞ日本では許可されなかった(ような気がします)事を考えるとアマチュア無線同士をインタネットで中継しちゃう事が許可されるなんて夢のようです。
アマチュア無線をご存じないかたには何が夢のようなのかきっと分からないと思うのですが、アマチュア無線局は以下のような通信が禁止されているんです。
・第三者の依頼によって行う通信(第三者の通信を中継することは第三者通信の禁止に当たる)
・暗号による通信
・アマチュア業務以外の通信(アマチュア業務の定義:金銭上の利益のためでなく、もっぱら個人的な無線技術の興味によって行う自己訓練、通信および技術的研究の業務)
そんな訳で10年以上ぶりにアマチュア局の免許申請をしてみることにして、 VX-7と言うアマチュア無線機を衝動買いしちゃいました。
ネットでいろいろ調べてみるとアマチュア無線とVoIPシステムを接続しちゃうシステムはWIRESだけでなく他にもいくつかありました。
アマチュア無線とインタネットを接続しちゃうなんていったいどういう法解釈をしたのか調べてみると、まぁなんというか凄い解釈!(笑)
私個人的には技術的に興味深い点があるので許可されてるなら利用するのは大賛成なんですが、レピータが許可されるだけで大さわぎ。フォーンパッチに至ってはついぞ日本では許可されなかった(ような気がします)事を考えるとアマチュア無線同士をインタネットで中継しちゃう事が許可されるなんて夢のようです。
アマチュア無線をご存じないかたには何が夢のようなのかきっと分からないと思うのですが、アマチュア無線局は以下のような通信が禁止されているんです。
・第三者の依頼によって行う通信(第三者の通信を中継することは第三者通信の禁止に当たる)
・暗号による通信
・アマチュア業務以外の通信(アマチュア業務の定義:金銭上の利益のためでなく、もっぱら個人的な無線技術の興味によって行う自己訓練、通信および技術的研究の業務)
そんな訳で10年以上ぶりにアマチュア局の免許申請をしてみることにして、 VX-7と言うアマチュア無線機を衝動買いしちゃいました。
もともとVIEWカードユーザだったワタシはVIEW Suicaが登場したときに即切り替えました。 その有効期限が今月なんですが、Suica部分はいったいどうやって新しいカードに引き継ぐんだろ・・・と思っていました。
しかし大方の予想通りSuica部分は「引き継ぎ不可」で結局払い戻しを受け現金化するしかないと説明書に書かれていました。
なるほど。。。
しかし大方の予想通りSuica部分は「引き継ぎ不可」で結局払い戻しを受け現金化するしかないと説明書に書かれていました。
なるほど。。。
Recent Entries
Recent Comments
Archives
Categories
QRコード