NTT東日本やISPの工事などでIPのリンクが切れてしまうことがあります。
リンク切れを監視して再接続するような工夫をしてみました。
と言っても簡単なもので5分おきに下記のスクリプトを動かすだけ。
# cat restartppp.sh
#! /bin/sh
PPPCONN=`/sbin/ifconfig | grep 'inet 210.abc.def.ghj --> '`
if [ -n "$PPPCONN" ] ; then
echo '' ;
else
/usr/local/etc/rc.d/mpd.sh stop
/usr/local/etc/rc.d/mpd.sh start ;
fi
exit 0
★210.abc.def.ghj は ng0インタフェイスに割り振られるIPアドレス。ipconfigで確認しておく。
これをcrontabに
*/5 * * * * root /usr/local/sbin/restartppp.sh > /dev/null 2>&1
みたいに記述しておきcrond活を入れておけばOK。